合人社計画研究所への就職/転職はアリ? 元社員による口コミ・評判

本レビューは、元社員による寄稿を、公益の観点からネガティブな内容も含め掲載しています。レビュー内容は一個人の見解であり、当該企業がブラック企業かを断定するものではありません。

悩んでいる女性

ここでは、株式会社合人社計画研究所への就職や転職を検討している方に向けて、2018年から2020年までの2年間、事務職として勤務していた私が、合人社計画研究所の事務職は給与面では満足できる会社なのか、働きやすい職場なのかといった視点で、お伝えしていきます。

株式会社合人社計画研究所」の基本情報

本社住所 広島県広島市中区袋町4番31号
創業年日 昭和55年1月
資本金額 3億円
上場市場 非上場
従業員数 1134名(現業員除く)2021年10月時点

合人社計画研究所の事務職は残業が少ない

合人社計画研究所への就職/転職を考えている人の中で、勤務時間や残業時間について気になる人は多いと思います。

合人社計画研究所ではフレックスタイム制を取り入れているものの、ほとんどの社員は9~18時の通常勤務を行っています。18時になるとシステムが自動的にシャットダウンするので、夜に残業しなければならないという事はほとんどありません。

その代わり、残業をする場合は早朝に出勤することになります。早朝に残業をした場合、残業した時間だけ別の日に振り替えて早退することも可能です。

事務職として勤務している女性の中には、子育てのために時短勤務をしている方もいます。子供の熱で急に早退や休む事になっても、理解を示してくれる人が多いです。就職/転職を考えている人の中で、子育て中の方にとっては、合人社計画研究所の事務職は安心できる職場だと思います。

しかし、業務内容は部署によって変わってくるものの、業務量が全体的に多めです。1日の業務スケジュールをしっかりと確認し、段取りよく仕事をこなす事が重要になります。

合人社計画研究所では、管理業務主任者の資格が全て

合人社計画研究所で長く働きたいと考えている人は、管理業務主任者の資格を取得することが必須になります。管理業務主任者は合格率が約20%の国家資格であり、合格後に登録をして管理業務主任者となると、1人あたり30の管理組合を担当する事ができます。

合人社計画研究所はマンション管理業なので、管理業務主任者の有資格者が増えるほど管理できる物件が増えるため、事業を拡大する上では管理業務主任者が最優先で欲しい人材になります。

合人社計画研究所の事務職は、ほとんどが5年の契約社員としての採用になりますが、管理業務主任者の資格を取得している人の中には、契約延長で10年以上勤務している人も多く見られました。長く働きたいと考えている人にとっては、管理業務主任者は絶対に取得したい資格です。

合人社計画研究所は事務職の中でも給与が高い

合人社計画研究所の事務職は、月給が約21万円なので、事務職の中では給与は高いといえます。また、7月と12月にボーナスがもらえるのでありがたいです。

さらに、管理業務主任者の資格を取得する事ができれば、約2万円の資格手当が毎月もらえます。管理業務主任者の資格取得後で考えると、年収は300万円を超えるので、給与面を第一に考えている人にとっては、合人社計画研究所の事務職への就職/転職おすすめ度はかなり高いといえます。

休みも基本的に土日祝は休みで、年末年始やお盆もしっかり連休をとる事ができます。

合人社計画研究所は多少のハラスメントがある

合人社計画研究所の事務職は、人間関係がドライな部署が多いです。良い面でも悪い面でも、プライベートまで深く関わろうと思う人が少ない傾向にあります。ほとんどの事務職は女性なので、セクシャルハラスメントはありません。

しかし、管理業務主任者の資格を取るまではかなりプレッシャーをかけられます。3月から本試験が開催される12月の間で20回ほど、模試を受験しなければなりませんが、模試の点数は公表される上、その点数によって、10月からの模試を社内で受験できる人と、家に持ち帰って受験しなければならない人とで分かれることになります。

管理業務主任者に合格するためには、300時間の勉強が必要とされています。自宅学習が必要になりますが、残業代はもちろんつきません。さらに、テキストの購入代や、受験代も個人で負担しなければなりません。管理業務主任者の資格取得後は資格手当がつくものの、取得までの期間は精神的にきついと思う人が多いです。

合人社計画研究所の事務職は多少スキルアップできる

合人社計画研究所の事務職は、1社員あたり5~10件ほど、マンション経理を担当することになります。担当物件の経理作業をするため、簿記の資格をとる必要はありませんが、簿記の知識があったほうが優遇されます。

業界未経験の状態から入社した場合、簿記の知識はもちろん、管理業務主任者の資格勉強も必須となるため、マンションについての知識が自然と身につき、スキルアップはできます。さらに管理業務主任者の資格を必要としている企業は多く、同じマンション管理業への転職をする際にも有利と言えます。

合人社計画研究所への就職/転職おすすめ度

合人社計画研究所の事務職への就職/転職おすすめ度は、5段階中の4です。多少のストレスは許容する必要があります。

【参考】就職/転職おすすめ度とその目安

  • 5…ほとんどの人にお勧めできる会社です。
  • 4…多少のストレスは許容する必要があります。
  • 3…強いストレスへの耐性がない場合はお勧めできません。
  • 2…過酷な労働を愛する人以外にはお勧めできません。
  • 1…すべての人にお勧めできません。

合人社計画研究所の事務職は人間関係がドライな傾向にあり、社員のほとんどが女性であるため、社内での馴れ合いや社内恋愛を期待している人にとっては、おすすめできません。

一方、給与面で考えれば事務職の中ではトップクラスなので、今よりも給与を上げたいという人にとってはおすすめです。

当サイトに知りたい会社の情報がなかった場合 [PR]

当サイトでご紹介していない会社の口コミ・評判は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」でご覧いただくことをお勧めしています。

無料の会員登録を行うことで、約20万社、300万件以上もの年収、残業時間、有給消化率などの口コミを確認することが可能です。

転職会議」は、以下のバナーよりご覧いただけます。